Road to Home Theater ホームシアターへの道

PlayStation 2 で 5.1ch デジタルサラウンド
前回まででスピーカ、ウーファ、AV アンプと揃い、ハードウェア的には一応 5.1ch 環境が整いました。
で、DVD プレイヤーにしている PlayStation 2 と AV アンプ間は光デジタルケーブルで接続し、AV アンプで音声デコードさせていたんですが、どうもオートデコード(アンプの「AUTO FORMAT DECODE」モード)にすると 2ch にしかならず、マルチチャンネルサラウンドにするにはアンプの DSP(「Digital Cinema Surround」)を使わないと駄目っぽい?そんなはずはない・・・と、調べてみたら PlayStation 2 はデフォルト設定ではリニア PCM(音楽 CD と同じような、2ch のデジタル信号の出力方式)になっていて、いわゆる「ビットストリーム」の出力には別途設定が必要らしいです(←ちゃんと説明書を読みましょう)。
というわけで、設定項目を探してみました・・・が、PS2 にメディアをセットせずに起動したときの「システム設定」にはデジタル音声出力のオン/オフくらいしか設定項目がなく、ドルビーデジタルや DTS の出力設定ができない???と焦っていたら、DVD プレイヤーを起動して DVD プレイヤーの設定画面の中から設定できるんですね(←だから説明書を読みましょう)。



PS2 DVD プレイヤーを起ち上げて(つまり DVD を再生状態にして)、PS2 リモコンの「DISPLAY」ボタンを押すと、DVD プレイヤーの操作パネルが表示されます。この中の、「設定」アイコンの中に音声の出力設定項目が隠れているんですねー。もっと分かりやすいところにあってもいいような気がするけど。



言語設定もあります。DVD 再生時のデフォルト言語(字幕、音声)を変更できるというわけ。これを設定しておけば、いちいち再生時に DVD ソフト側で言語設定をしなくて済む(PS2 は標準では外国映画でもデフォルトで日本語吹替音声を再生しようとする)ので楽です。



で、大事なのが「オーディオ設定」の「音声デジタル出力」。PS2 のシステム設定では、標準の光デジタル出力(即ち PCM 音声)を出力する設定しかできず、ドルビーデジタルや DTS は出力できないようになっているため、この画面から出力をオンにしてやる必要があります。これをしないと、私みたいにドルビーデジタル・DTS 対応の AV アンプを持っているのに役に立っていない、という状態になるため(笑)必ず設定しましょう。
ちなみに、この画面内で「DVD ビデオ音量」も設定できます。これは、アナログ音声出力のレベルを変更するための項目です。標準状態では、PS2 の DVD 音声出力はやや出力が小さいので、ちょっと大きめに設定した方がいいでしょう。デジタル出力する場合は関係ありませんが・・・。

で、ドルビーデジタル出力、DTS 出力を「オン」にした瞬間・・・。



STR-DB1070 の表示パネルに突然たくさんのインジケータが点灯!ドルビーデジタルでのデコードを開始しました。わーい\(^o^)/
5.1ch 分のスピーカアイコンと、DVD ソフトにちゃんと LFE チャンネルが入っていることを示す「L.F.E.」アイコンがバッチリ表示されています。もちろんドルビーデジタルアイコンも光ってます。



更に、DTS-ES 対応の DVD を回すと「6.1ch」のインジケータが発光。5.1ch しかないのに 6.1ch デコード?と思うでしょうが、



6ch 目のサラウンドバックスピーカはリヤスピーカ 2 本を使ってバーチャルで聴かせているんですね。インジケータも「SB」の文字だけが光っていて、スピーカアイコンは表示されていないでしょ?でもなんかここまでくると、意地でも 6ch 目のアイコンを点灯させるためにサラウンドバックスピーカを導入してやりたい気分になってきます(^^;が、置き場所がない・・・。



DTS 対応のソフトを DTS モードで再生開始すると、本編のオープニング前に表示される DTS のデモ。「THIS THEATER FEATURES DTS DIGITAL SOUND」・・・「THIS THEATER」だって!なんかウチのなんちゃってホームシアターもハリウッドに「シアター」と認められたような気がしてけっこう嬉しいです(^^;

実際ホンモノの 5.1ch デジタルサラウンドを聴いてみて、確かに今までのサラウンド環境は大きく間違っていたことが分かりました(笑)。各チャンネルの分解感とか音響の臨場感が明らかに違います。アクション映画、SF 映画でいろんなモノが自分の周りを飛び回る感覚がすごく面白いです!映画館と違って音源が近い分、より臨場感を生々しく感じることができることは、ホームシアターならではかも。
DTS やドルビーデジタルに STR-DB1070 の DSP を組み合わせてかけることも可能ですが、とりあえず素の音でデジタルサラウンドを実感したいため、特に DSP はかけないで聴いてみています。DSP は慣れてきたらそのうち試してみようと思います。
でも、問題はサラウンドスピーカ(リヤスピーカ)のセッティングがあまりうまくいっていなくて、リヤの定位感がちょっとおかしい(スピーカ自体の存在が気になるような鳴り方をする。つまり、うまく音が繋がっていないということなんだと思いますが)ので、そのあたりもう少し詰めてみないといけないかな、と思ってます。フロントはメーカーが揃っていることもあってか、悪くないんですけどね。

とりあえず音はこれでしばらく遊べそうだから、次はちょっと映像周りのグレードアップを図ってみようかな。
それにしても、無知ゆえにこんなしょうもない間違いも犯しますが、そんなミスも楽しかったりしますね(^^;

[Back] [Back to Top Page] Copyright (c) 1999 - 2005 Brown Sugar. All rights reserved.