sigmarion II シグマリオン II

いきなり ActiveSync
掲示板で教えていただいた LAN 経由での「いきなり ActiveSync」を試してみました(情報さんきゅーです>moons さん)。
シグマリ II サイト「My sigmarion II Diary」の記事ですね。
http://sigmarion2.hoops.jp/mysigmarion2/20011021.html

手順としては、
  1. 母艦に ActiveSync をインストール
  2. 母艦のレジストリに ActiveSync 関連のデータを追加
  3. 母艦に ActiveSync 用のフォルダを作成
  4. シグマリ II のレジストリに ActiveSync 関連のデータを追加
  5. LAN で接続するだけでいきなり ActiveSync 可能!
というだけの手順(多少の手間はかかりますが・・・)で、ケーブル接続なしでいきなり ActiveSync ができるようになります。

Microsoft Active Sync 同期を取っているところ。こんなウィンドウで表示されます。同期のイメージとしては、Palm の HotSync と同じ雰囲気ですね。とはいえ、私はシグマリ II でスケジュール管理等をするつもりがないので Outlook との同期はほとんど意味がありません。
ちなみに、「Staccato」は私のシグマリのネットワーク上のコンピュータ名。私は所有マシン名に音楽用語をつけるようにしています。
Mobile Device PC 側に ActiveSync をインストールすると、マイ コンピュータの中に「モバイル デバイス」という項目が追加されます。この中に、接続した CE マシンの中身が表示されます。WinCE のデスクトップフォルダがルートになっているよう。
基本的に PC 上のデータはここにドラッグ&ドロップでやりとりできます。Palm のようにフォーマットを変換しなくていいので非常に楽です。私の使い方だと ActiveSync で Outlook 等のデータをやり取りするよりは、こちらで直接データを交換する方がメインになりそうです。
ActiveSync on WinCE 同期は Windows PC 上からもできますが、CE 側からもキックすることができます。
しかし Windows XP の UI に慣れてしまうと CE の GUI って古臭いですね(^^;XP の GUI が必ずしも素晴らしいとは思いませんが・・・。

こんな感じで、いとも簡単に ActiveSync の設定が完了しました。ホントに先達の知恵というのは素晴らしいですね。この方法がなかったら、今ごろ USB 接続の赤外線アダプタを買いに走っていたことでしょう(^^;
Win2000/XP 時代に Win2000 非対応のケーブルを発売する DoCoMo も DoCoMo ですが、一度ケーブル接続しないと ActiveSync できないなんていう片手落ちの仕様にする MS も MS ですよね。何とかしてくださいよ>両社さん

というか、まさに「無用の長物」となってしまった USB 接続ケーブル、どうしましょ。

[Back] [Back to Top Page] Copyright (c) 1999 - 2005 Brown Sugar. All rights reserved.